2012年5月4日金曜日

気になるDSのゲームソフト ・世界樹の迷宮(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ) ・エルミナージュ(Ⅰ・Ⅱ) ...

気になるDSのゲームソフト

・世界樹の迷宮(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)

・エルミナージュ(Ⅰ・Ⅱ)

・ルーンファクトリー(1・2・3)

・ラジアントヒストリア

・逆転裁判(1・2・3・4・検事)

これらのゲームの感想などを教えて下さい。

また、シリーズ物はオススメ、1~やらなくてもいいのか(前作との繋がり)なども教えて頂けると嬉しいです。







ではルーンファクトリーについて答えます。



このゲームはファンも多く内容が面白いです。



やった人のほとんどがシリーズにハマります。





ゲーム内容は牧場を経営(おもに畑)しながら冒険もするやりこみ系ゲームです。



アクションは手軽なもので苦手な人や女性でもできます。実際女性プレーヤーも多いです。



他にも町の人との交流があります。

町の人と話して仲良し度を上げたりヒロイン候補とはラブ度も上げることができ最終的には結婚ができます。

イベントもなかなか多いですしキャラクターも可愛いです。



シリーズの繋がりはなく独立しています。

ほんの少し前作の話題を匂わせる会話がありますが気になりません。



ただ1と2にはなかなかバグがあります。



しかしこれは気をつければ出ないので攻略サイトなどで対策を読んでください。



3はバグもなく操作感もよく評価も高いです。



操作感は

1<2<3となっておりますのでどれかひとつだけならば3がオススメです。

三つともやるなら1からをオススメします。操作感が良くなっていくので前作をやると不満が出ることがあるからです。



ストーリーは全部いいです。



キャラクターは三つともとても魅力的ですが

イベントがいいのは

1<2<3です。量的にも多いです。



ルーンファクトリーはシリーズが出るたびに良くなっています



どれかひとつやるなら3をオススメします。



操作感といいなんといい評価が高く、

「DSソフトの中で一番面白い」という声も結構あります。自分もそう思います。



ルーンファクトリーはとにかくオススメなゲームです。

自分もハマりすぎて全シリーズやりました。

もっと多くの人にやってもらいたいですね。








逆転裁判1~4・逆転検事のみの回答で失礼します。



全体的にはおもしろいし、お勧めです。

逆転裁判1⇒2⇒3、その後は4を先にやってもスピンオフの逆転検事を先にやっても大丈夫です。



逆転裁判の最大の魅力はキャラクターだと思います。キャラがみんなパンチ効いていて愛着がもてます。

簡単でさくさく進める様でいて結構手が込んでいます。シナリオもしっかりしています。

たまに笑えるところもあれば感動するところもあります。キャラクターの言葉のやり取りも笑えるところが多いです。

一度クリアしてから、ムダに『つきつける』や『調べる』をしたいが為にリピをする人も多いと思います。細かいネタを仕込んでくれています。

ただ、逆転裁判4は主人公が変わります。ガラリと雰囲気が変わります。今まで愛着を持っていたキャラも、あれ~?って感じになり、一般的な評価も正直下がります。でも1~3までの評価が高すぎたからかも?やれば普通に楽しいです。



逆転検事は進め方から何から逆転裁判と全然違うので全く別物と考えていただいていいかもしれません。ただ、逆転裁判1~3に出てくる人気キャラが色んな形で登場してくるので、逆転裁判を好きな人向けかもしれません。





公式サイトに体験版があるのでとりあえずやってみてはいかがでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿